冨樫先生は次週から休載です。
予期していた事ですが、残念です。でもいつかまたきっと再開して下さるよう祈っています。
<あらすじ> 十二支の牛さんが、下層階で暗躍する殺人鬼を捕えるため、大活躍。
その途中で旅団が船に乗船していることを知る。
そしてただでさえ容量いっぱいのクラピカにこの情報を伝えるべきか迷う。
そんな中、フウゲツ王子が下層階にて牛さんに見つかって……!?
<感想> そういえば、フウゲツ王子も空間移動系能力者でしたね。
下層階にいるってことは、その能力を使ったのでしょう。
でもホントに危ない橋を渡りましたねー。
顔見ただけで下っ端の兵士でも気づいたってことは、王族はそれなりに顔が売れているのでしょう。
今のイギリス王室みたいに、テレビでも毎日取り上げられている国民全員のアイドル的な存在?
うわ、そんな人が無防備に護衛もつけずに下層階に降りて来ちゃだめだって。
逃げたいって気持ちは当然だけど、下層階はヤクザの吹き溜まり。
しかも、今や「王子を殺せばレベルが50アップする」能力者が跋扈してるんですぜ。
うーん、王子一人殺すのと五十人殺すのとが等価かー。
護衛もないんじゃ、それこそネギしょったカモが来た、としか見えないような……。
・クラピカに教えるべき? う、うーん……。
これは迷う二択です。
だっていま、クラピカは王妃と王子の護衛でもういっぱいいっぱいでしょ。
十三人もいる(一人脱落)王子たちが講習会に来たり講習会をワヤにしようとしたりこっそり暗殺しようとしたり自分の信奉者を作ろうとしてるわけでしょ。
旅団を見つけても、倒しに行ける状況ではないよね。
そもそも空間移動系能力を持たないクラピカは、下層階に単独では移動できませんし。
かといって、旅団の目的がクラピカへの復讐だとしたらそれはそれで隠しておくのは危険です。
念能力はたいていが初見殺し。
不意打ちくらったらアウトの能力が多いので、警戒しておいたほうがいい……とはいえ、今現在すでに護衛のために警戒しまくっているから言わなくても同じか。
というわけで、来週から休載になったハンターハンター。
なんとか今回の感想を一週の抜けもなく続けられてよかったです。
感想のコーナーで体調がーとやっても読む人にとってみればうざいだけでしょう。
ハンター感想を読みに来たんであって愚痴なんて聞きたくないよ、とか思われそうなので書きませんでしたが、騙しだまし書いていました。
終わってちょっとほっとしております。
それでは、ハンターが再開してくれますように。
そして、ワールドトリガーが連載再開してくれますように。
心からお祈りしています。
次話感想に行く前の感想に戻る
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Information
Comment:2
Thema:HUNTER×HUNTER
Janre:アニメ・コミック